研究概要
次世代の知能システムに必要とされる機能要素及びシステム制御・統合に 関する教育・研究を行っている.主に,MEMS(微小機械システム)とナノテクノロジーを基盤としたロボティクス・メカトロニクスに関する研究を推進している.マイクロ・ナノ領域の物理化学現象を理解し,バイオミメティックな視点を 取り入れた高度集積化・知能システムを実現する.新原理センサ・アクチュエータ,微細加工,分子 操作を行う三次元ナノマニピュレーション,生体組織や細胞操作を行う自律型マイクロロボット,医療・バイオシステムなどの研究を通じて,マイクロ・ナノ科学を学び,小型集積化技術や知能システムのフロンティア技術を習得する.ミリ・マイクロ・ナノロボットシステムの学術研究で社会に貢献することを目指す.
NEWS
【NEWS一覧へ】
- 2024年12月19日
- 新井教授が,計測自動制御学会SI部門 部門学術業績賞を受賞しました.
「バイオロボティクス,マイクロ・ナノロボティクスの先駆的研究開発」
December 19, 2024
- 2024年12月16日
- 能丸くんが受賞しました.
能丸 純太朗(東京大学)
若手優秀講演表彰,第15回マイクロ・ナノ工学シンポジウム,2024年12月16日
針先端の局所めっきによるニードル型マイクロセンサの作製
- 2024年11月24日
- 大谷くんらが受賞しました.
2024 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Paper Award, 2024-11-24
Kazusa Otani, Hirotaka Sugiura, Turan Bilal, Satoshi Amaya, Shunya Saito, Nobuyuki Uozumi, Fumihito Arai, “Robotic micromanipulation system for electrophysiology experiments using oocyte”, Proc. of the 2022 Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2024), SaA2-1-4 (1 page)
- 2024年11月24日
- 杉浦講師らが受賞しました.
2024 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Paper Award, 2024-11-24
Hirotaka Sugiura, Satoshi Amaya, Fumihito Arai, “Design and analysis of the multi-axis QCR force sensor accounting for the interdimensional coupling effect”, Proc. of the 2024 Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2024), SaA1-2-5 (1 page)
- 2024年9月5日
- 安藤くんが受賞しました.
安藤大登(東京大学)
日本ロボット学会第14回ロボティクスシンポジア研究奨励賞,2024年9月5日
植物の根先端部における標的プロトプラスト高速分取システム
- 2024年4月18日
- 新井教授が,日本機械学会賞(技術功績),2023年度を受賞しました.
April 18, 2024
- 2023年10月2日
- 新井教授が,日本学術会議の連携会員に就任しました.
October 2, 2023
- 2023年7月
- 新井教授に,名古屋大学名誉教授の称号が授与されました.
July, 2023
- 2023年6月1日
- 新井教授がIEEE Robotics & Automation Societyで,IEEE RAS Distinguished Service
Awardを受賞しました.
June 1, 2023, London
- 2022年7月29日
- 新井教授がムーンショット目標1のプログラムマネジャー(PM)に採択されました.
生体内サイバネティック・アバターによる健康・医療の実現
- 2022年6月2日
- 谷口くんらが受賞しました.
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門一般表彰(ROBOMECH表彰)(学術研究分野),2022年度,谷口雄大,杉浦広峻,山中俊郎,渡邉史朗,小俣誠二,原田香奈子,光石 衛,上田高志,白矢智靖,杉本宏一郎,戸塚清人,荒木章之,高尾宗之,相原
一,新井史人,Bionic-EyE:眼内手術訓練における眼底部接触力の高精度計測,ロボティクス・メカトロニクス講演会2021,2A1-F01,2022年6月2日
- 2021年12月8日
- 谷口くんらが受賞しました.
2021 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Paper Award, 2021-12-8
Yuta Taniguchi, Hirotaka Sugiura, Toshiro Yamanaka, Shiro Watanabe, Seiji Omata, Kanako Harada, Mamoru Mitsuishi, Tomoyasu Shiraya, Koichiro Sugimoto, Takashi Ueta, Kiyohito Totsuka, Fumiyuki Araki, Muneyuki Takao, Makoto Aihara, and Fumihito Arai
“Force Measurement by QCR Force Sensor on Eye Surgical Simulator for ILM
Peeling Surgery”, Proc. of the 2021 Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics
and Human Science (MHS2021), MA1_1_2 (1 page)
- 2021年12月8日
- 杉浦助教らが受賞しました.
2021 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Paper Award, 2021-12-8
Hirotaka Sugiura, Shoma Nakatani, Shingo Kaneko, Satoshi Amaya, and Fumihito Arai
“Variable Stiffness Actuator Using Shape Memory Materials for Microrobot”,
Proc. of the 2021 Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics and Human Science
(MHS2021), WA1_1_2 (1 page)
- 2021年6月7日
- 渡邉くんらが受賞しました.
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門一般表彰(ROBOMECH表彰)(学術研究分野),2021年度,渡邉史朗,室崎裕一,佐藤義朗,本部和也,新井史人,新生児モニタリングのための非侵襲生体信号検出,ロボティクス・メカトロニクス講演会2020,2P1-F07,2021年6月7日
- 2020年12月23日
- 新井教授がSICEフェローになりました.
計測自動制御学会,SICEフェロー,新井史人,
「マイクロ・ナノメカトロニクスを基盤とするシステムインテグレーションに関する研究開発活動」,2020年12月23日
- 2020年12月18日
- 新井教授が受賞しました.
計測自動制御学会システムインテグレーション部門 部門功績賞,新井史人,
「マイクロ・ナノメカトロニクスを基盤とする先端的研究及びSI部門長としての貢献」,2020年12月18日
- 2020年10月9日
- 渡邉くんらが受賞しました.
日本ロボット学会 第1回優秀研究・技術賞,2020年度表彰,2020年10月9日
渡邉史朗,室崎裕一,佐藤義朗,本部和也,新井史人,
新生児生体信号計測のためのワイドレンジ荷重計測システム,第37回日本ロボット学会学術講演会2019,RSJ2019AC3M3-01
- 2020年10月9日
- 齋藤くんらが受賞しました.
日本ロボット学会 第1回優秀研究・技術賞,2020年度表彰,2020年10月9日
齋藤 真,佐久間臣耶,笠井宥佑,新井史人,
超高速流体制御を用いた層流領域での非対称流生成によるオンチップポンピング,第37回日本ロボット学会学術講演会2019,RSJ2019AC1K1-01
- 2019年12月4日
- Wangくんらが受賞しました.
2019 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Poster Award, 2019-12-4
Zhaoyu Wang, Taisuke Masuda, Ruixuan Weng, Hisataka Maruyama and Fumihito
Arai,
“Assembly and Monitoring of Modular Tissue Structure of Micro-Fibers”,
Proc. of the 2019 Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2019), p. 158
- 2019年12月4日
- 小俣さんらが受賞しました.
2019 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Paper Award, 2019-12-4
Seiji Omata, Tomonori Niino, Kanako Harada, Mamoru Mitsuishi, Koichiro
Sugimoto, Takashi Ueta, Kiyohito Totsuka, Fumiyuki Araki, Muneyuki Takao,
Makoto Aihara and Fumihito Arai,
“Integrating Bionic Models and Sensors for Eye Surgical Training System”,
Proc. of the 2019 Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2019), p. 197
- 2019年
- バイオニックアイが受賞しました.
グッドデザイン賞,2019年度,眼科手術訓練用シミュレータ[バイオニックアイ],三井化学,名古屋大学
- 2019年
- バイオニックブレインが受賞しました.
グッドデザイン賞,2019年度,手術トレーニングシステム(モデル)/バイオニックブレイン,
受賞代表者:益田泰輔,新井史人,森田明夫,齊藤延人,光石 衛,原田香奈子,金 太一,福田敏男,
プロデューサー:新井史人,益田泰輔
- 2019年6月6日
- 新井教授らが受賞しました.
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門一般表彰(ROBOMECH表彰)(学術研究分野),2019年度,
新井史人,益田泰輔,小俣誠二,丸山央峰,佐久間臣耶,室崎 裕一,河野英駿,原田香奈子,光石 衛,バイオニックセンサ ―バイオニックヒューマノイドのセンシング技術―,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018,1P1-L01,平成31年6月6日
- 2019年6月6日
- 小俣さんが受賞しました.
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門ベストプレゼンテーション表彰(ROBOMECH2019)
平成31年6月6日,広島
バイオニックアイ:緑内障手術シミュレーションのための眼球モデル,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 1P1-L03
- 2018年12月14日
- 山中さんが受賞しました.
計測自動制御学会SI部門 部門研究奨励賞,2018年度,山中俊郎,新井史人,バイオ燃料を利用した自己推進マイクロスイマー,第23回ロボティクスシンポジアにて発表,平成30年12月14日
- 2018年12月12日
- 2018 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Paper Award, 2018-12-12, Shinya Sakuma, Yusuke Kasai, Fumihito Arai,
Extended Flow Reduction Mechanism, Proc. of the 2018 Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics
and Human Science (MHS2018), p. 186
- 2018年12月12日
- 2018 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Poster Award, 2018-12-12, Taisuke Masuda, Seiji Omata, Akio Morita, Taichi Kin, Nobuhito Saito, Juli Yamashita, Kiyoyuki Chinzei, Akiyuki Hasegawa, Toshio Fukuda, Harada Kanako, Shunya Adachi, Fumihito Arai, Patients Simulator for Transsphenoidal Surgery, Proc. of the 2018 Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2018), p. 28
- 2018年11月12日
- 笠井くんがMicrofluidics on Glass Poster Awardを受賞しました.
Yusuke Kasai, 2018 Microfluidics on Glass Poster Award, 22nd International
Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (μ-TAS),
Nov. 12, 2018, Kaohsiung, Taiwan, M104e: ON-CHIP MULTI-SORTING USING HIGH-SPEED
AND HIGH-ACCURACY FLOW CONTROL, pp. 1237-1238
- 2018年6月13日
- 新井教授が受賞しました.
東京理科大学物理学園賞,第1回,新井史人,平成30年6月13日
- 2018年6月4日
- 笠井くんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました.
笠井宥佑
日本機械学会若手優秀講演フェロー賞
平成30年6月4日,北九州国際コンベンションゾーン
局所流体制御による超高速オンチップ細胞ソーティング
(笠井宥佑,佐久間臣耶,早川健,新井史人)
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 2P2-K07
- 2018年6月4日
- 公文くんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました.
公文広樹
日本機械学会若手優秀講演フェロー賞
平成30年6月4日,北九州国際コンベンションゾーン
血小板産生のためのバイオリアクターのデザイン
(公文広樹,佐久間臣耶,伊藤啓太郎,中村壮,江藤浩之,福田敏男,新井史人)
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 1P1-O07
- 2018年6月4日
- 丸山准教授がROBOMECH表彰を受賞しました.
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門一般表彰(ROBOMECH表彰),2018年度
丸山央峰,椿雅樹,益田泰輔,小俣誠二,新井史人,
バイオニックヒューマノイド:光弾性応力センサを有する生体模倣網膜モデル,平成30年6月4日
- 2018年5月22日
- 益田さんが優秀研究賞を受賞しました.
益田泰輔,第37回化学とマイクロ・ナノシステム研究会 優秀研究賞
平成30年5月22日,産業技術総合研究所つくばセンター
1 µL末梢血からのリンパ球分画および計測,3P07
- 2018年5月22日
- 笠井くんが優秀発表賞を受賞しました.
笠井宥佑,第37回化学とマイクロ・ナノシステム研究会 優秀発表賞
平成30年5月22日,産業技術総合研究所つくばセンター
高速局所流体制御を用いたオンチップマルチソーティング,3P24
- 2018年5月22日
- 公文くんが優秀発表賞を受賞しました.
公文広樹,第37回化学とマイクロ・ナノシステム研究会 優秀発表賞
平成30年5月22日,産業技術総合研究所つくばセンター
オンチップバイオリアクターを用いた血小板産生数のタイムラプス計測,2P21
- 2017年12月6日
- 秋田くんがMHS2017でベストペーパー賞を受賞しました.
2017 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Paper Award, 2017-12-6, Yusuke Akita, Hisataka Maruyama, Taisuke Masuda,
Fumihito Arai, Hydrogel Fluorescent Sensor for Long-term Environmental
Measurement, Proc. of the 2017 Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics and
Human Science (MHS2017)
- 2017年12月6日
- 西くんがMHS2017でベストポスター賞を受賞しました.
2017 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Poster Award, 2017-12-6,
Takuya Nishi, Yuichi Murozaki, Fumihito Arai, Pulse Wave Measurement using
Wide Range Load Sensor using Quartz Crystal Resonator, Proc. of the 2017
Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2017)
- 2017年10月3日
- 日本コンピュータ外科学会 講演論文賞を受賞しました.
日本コンピュータ外科学会 講演論文賞,2017年10月3日
染矢雄成,小俣誠二,早川健,光石衛,杉田直彦,原田香奈子,野田康雄,上田高志,戸塚清人,荒木章之,相原一,新井史人,バイオニックアを用いた内境界膜剥離手術トレーングシステム,JJSCAS 2016
- 2017年9月21日
- 新井教授が計測自動制御学会の著述賞を受賞しました.
2017年度計測自動制御学会 著述賞,新井史人 編著「細胞の特性計測・操作と応用」(2016年・コロナ社)
平成29年9月21日,金沢大学
- 2017年9月13日
- 新井教授が日本ロボット学会の功労賞を受賞しました.
日本ロボット学会 功労賞
新井史人
平成29年9月13日,東洋大学
- 2017年9月13日
- 笠井くんが日本ロボット学会の研究奨励賞を受賞しました.
笠井宥佑,第32回日本ロボット学会研究奨励賞
平成29年9月13日,東洋大学
第32回日本ロボット学会学術講演会(2016年),RSJ2016AC3B1-01(4ページ)
外部駆動高速アクチュエータを統合した局所的オンチップ流体制御
笠井宥佑, 佐久間臣耶, 早川健, 新井史人
- 2017年5月23日
- ケミナス 東京工業大学で,優秀研究賞を受賞しました.
化学とマイクロ・ナノシステム学会第35回研究会 優秀研究賞,
光環境センサを用いた三次元組織内酸素分布計測,丸山央峰,秋田祐甫,益田泰輔,小俣誠二,新井史人,p.27
平成29年5月23日,東京工業大学
- 2017年5月23日
- 中原くんがケミナスで優秀ポスター発表賞を受賞しました.
中原 康
第35回化学とマイクロ・ナノシステム研究会 優秀ポスター発表賞,
平成29年5月23日,東京工業大学
スフェロイドの機械特性に基づく分離を目指したオンチップソーティングシステム,
(中原 康,佐久間臣耶,新井史人),p.69
- 2017年5月10日
- 杉浦くんがベストプレゼンテーション表彰(ROBOMECH2016)を受賞しました.
杉浦広峻
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門ベストプレゼンテーション表彰(ROBOMECH2016)
平成29年5月11日,郡山
単一細胞の大変形圧縮モデルを用いたオンチップ弾性特性計測
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 2A2-19a4
- 2017年4月20日
- 杉浦くんが日本機械学会奨励賞(研究)を受賞しました.
杉浦広峻
2016年度日本機械学会奨励賞(研究)
平成29年4月20日,東京
マイクロ流路チップを用いた細胞の機械特性計測の研究
- 2016年11月30日
- 笠井くんがMHS2016でベストペーパー賞を受賞しました.
2016 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Paper Award, 2016-11-30
Yusuke Kasai, Shinya Sakuma, Takeshi Hayakawa, Fumihito Arai,
“High-speed On-chip Local Flow Control by Synchronized Actuation of
Piezo-driven Dual Membrane Pumps”, Proc. of the 2016 Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2016), p. 257
- 2016年11月30日
- HashimがMHS2016でベストポスター賞を受賞しました.
2016 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Poster Award, 2016-11-30
Hairulazwan Hashim, Hisataka Maruyama, Taisuke Masuda and Fumihito Arai,
“Manipulation and Injection of a Specific Magnetic Nanosensor using
Optical Zeta Potential Control and Local Laser Heating”, Proc. of the 2016 Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2016), p. 221
- 2016年9月22日
- SICEの学会賞(論文賞)を受賞しました.
2016年度計測自動制御学会 学会賞(論文賞)
SICE論文集,Vol.51,No.1,p. 2-7 (2015)
直接外部駆動メカニズムによるオンチップ細胞計測,垣尾 翼, 杉浦広峻, 佐久間臣耶, 金子 真, 新井史人
平成28年9月22日
- 2016年9月7日
- ケミナス 幕張で,優秀研究賞を受賞しました.
化学とマイクロ・ナノシステム学会第34回研究会 優秀研究賞,2016年
超高速局所流体制御を用いたオンチップセルソーティングシステム,佐久間臣耶,笠井宥佑,早川 健,新井史人
平成28年9月7日
- 2016年6月9日
- 新井教授,加藤くんがROBOMECH表彰を受賞しました.
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門一般表彰(ROBOMECH表彰),2016年度
Robotics and Mechatronics Division, Certificate of Merit for ROBOMECH Outstanding
Research Activity
新井史人,加藤一平,光石 衛,杉田直彦,原田香奈子,田中真一,野田康雄,上田高志,曲面構造を有する眼底血管モデルの作製,
平成28年6月9日
- 2016年6月9日
- 長谷川貴之くんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました.
長谷川貴之
日本機械学会若手優秀講演フェロー賞
平成28年6月9日,横浜
ラン藻のオンチップ機械的特徴量計測
(長谷川貴之,佐久間臣耶,七谷圭,魚住信之,新井史人)
ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 1P1-P07
- 2016年4月25日
- 佐久間助教が化学とマイクロ・ナノシステム学会若手優秀賞を受賞しました.
佐久間臣耶
化学とマイクロ・ナノシステム学会若手優秀賞(平成27年度)
平成28年4月25日,東京大学
オンチップロボティクスによる単一細胞の超精密・超高速機械的特徴量計測究
- 2016年4月21日
- 伊藤くんが日本機械学会奨励賞(研究)を受賞しました.
伊藤啓太郎
2015年度日本機械学会奨励賞(研究),平成28年4月21日,東京
単一浮遊細胞操作・計測のためのロボット統合型マイクロ流体チップの研究
- 2015年12月15日
- 杉浦くんが2015年度C&C若手優秀論文賞を受賞しました.
杉浦広峻,NEC C&C財団 2015年度C&C若手優秀論文賞,2015年12月15日
Hirotaka Sugiura, Shinya Sakuma, Makoto Kaneko and Fumihito Arai,
On-chip Measurement of Cellular Mechanical Properties Using Moiré Fringe,
2015 IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA), May 26-30, 2015, pp. 3513-3518
- 2015年11月25日
- 室崎くんがMHS2015でベストポスター賞を受賞しました.
2015 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Sciences,
Best Poster Award, 2015-11-25
Yuichi Murozaki, Shinya Sakuma, Fumihito Arai,
“Miniaturization of Wide-range QCR Load Sensor for Biosignal Sensing”,
Proc. of the 2015 Int’l Symp. on Micro-NanoMechatronics and Human Science
(MHS2015), p. 40
- 2015年9月4日
- 新井教授が日本ロボット学会フェローとなりました.
日本ロボット学会 フェロー称号を授与,2015年9月4日
新井史人,「マイクロ・ナノロボティクスおよび欧文誌発展ならびに学会運営への貢献」
- 2015年9月4日
- 早川助教が日本ロボット学会の研究奨励賞を受賞しました.
第30回日本ロボット学会 研究奨励賞
平成27年9月4日,東京電機大学
振動誘起流れを用いたオンチップ細胞操作(早川 健,佐久間臣耶,新井史人)第32回日本ロボット学会学術講演会
- 2015年9月4日
- 杉浦くんが日本ロボット学会のロボティクスシンポジア研究奨励賞を受賞しました.
日本ロボット学会,ロボティクスシンポジア研究奨励賞,2015年9月4日,東京電機大学
杉浦 広峻,佐久間 臣耶,金子 真,新井 史人,“ロボット統合型マイクロ流体チップを用いたモアレ干渉縞による高精度細胞計測”,ロボティクス・シンポジア,(2015),
pp.1-5
- 2015年7月29日
- Dr. ZhongがBest Paper Oral Awardを受賞しました.
15th International Conference on Nanotechnology (IEEE NANO 2015),
Best Paper Oral Award, 2015-7-29
Jing Zhong, Hengjun Liu, Hisataka Maruyama and Fumihito Arai
Optical heating of metallic nanoparticles for fast injection of nanoscale sensor into living cells (3 pages)
- 2015年5月31日
- 杉浦くんがIEEE RAS Japan Chapter Young Awardを受賞しました.
Hirotaka Sugiura
IEEE Robotics and Automation Society Japan Chapter Young Award
Hirotaka Sugiura, Shinya Sakuma, Makoto Kaneko and Fumihito Arai, On-chip Measurement of Cellular Mechanical Properties, 2015 IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA), 2015, p. 3513-3518, May, 2015
- 2015年5月18日
- 新井教授が2015年度 功績賞を受賞しました.
新井史人,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 功績賞,2015年度,2015年5月18日
- 2015年5月18日
- 杉浦くんが若手優秀講演フェロー賞を受賞しました.
杉浦広峻,日本機械学会若手優秀講演フェロー賞,平成27年5月18日,京都
直接外部駆動メカニズムを用いたオンチップロボットによる浮遊細胞の機械特性計測(杉浦広峻,垣尾翼,佐久間臣耶,金子真,新井史人)ロボティクス・メカトロニクス講演会3P2-G06
- 2015年5月18日
- 宋くんが若手優秀講演フェロー賞を受賞しました.
宋 元儀,日本機械学会若手優秀講演フェロー賞,平成27年5月18日,京都
オープンチャネル上の気液界面制御による希少細胞の高速自己配列(宋 元儀,益田泰輔,Sun Yilling,中西速夫,新井史人)ロボティクス・メカトロニクス講演会3P2-F06